すぽんじのやまのブログ

日常思ったこと考えたことを書きます。趣味は武道、格闘技、身体の使い方。某IT企業のSEです。

苦手も1つの才能

こんにちは。

 

3日目!すごいすごいぞ自分!

明日から仕事が始まるので、継続難しくなるかもしれませんが、

やらなきゃ!と思うと辛いので、ゆるーく続けていければと思います。

 

今日は、ITのお話です。

いま、お仕事でAWSを使ってアプリケーションを作ろうとしていますので、

今日はAWSを自分で触ってお勉強をしていました。

 

率直に言うと、わからないことが多くてあまり進みませんでしたww

 

アプリの概要をざっくり言うと、

スマホで撮った写真をAWSに送って画像解析するみたいな感じです。

IFTTTアプリを使って、スマホで撮った撮った写真をAPIGatewayのエンドポイントにJSON形式で送っています。

詳しい内容はご勘弁を。

 

今日は、LambdaからS3にAPIGatewayが受け取った写真をアップロードするところをやりたかったんですけど、

JSON形式に慣れていなくて所望のbody部分を取り出したり、

URL形式の画像をどうS3にアップロードしたりするかに苦労しています。

(まだ解決できていない、、進まなかった、、誰か詳しい人いたら教えて、、。)

 

IT企業に勤務してる割にあまり詳しくないんですなwww

 

もともと大学、大学院のときにアプリ開発を経験したことはあったんですけど、

当時もそこまで得意ではなく、ひいひい言いながらやってましたw

でもなんだかんだ終わってみれば、

研究室の同期の中では1番コーディングできるやつになっていたような気がします。

(情報系ではなかったので、他の同期全員がコーディングをやっていたわけではなかったのもある)

 

excelVBAで事務処理自動化とかはググりながらササッと作れるようになっていましたしね。

 

というわけで、今日は「がんばれば苦手でも身につくよ!」ということを言いたい…

 

わけではなく!

 

苦手も才能

ということを書きたいかなと思います。

 

苦手なことは、無理にやる必要はないと思います。

正直つらいじゃんwww

自分の苦手なことを一生懸命負担かけてやるより、

そのことを得意な人に任せるほうが楽だし、

好きなことできますもんね。

 

でも、自分が苦手と感じたところは、

他の人の苦手である可能性も十分に高いんですよね。

つまり、自分がもしその苦手を克服できたならば、

その克服方法を知りたい人が絶対にいる!

ということなんです。

 

ある意味、これって才能じゃないですかね?

 

簡単にサクサクできてしまうことも才能ですが、

その人は苦労のポイントが分からないわけなんで。

 

あと、苦労した体験ってその人を優しい人間にするチャンスだとも思うんですよね。

人の苦労や挑戦や悲しみに共感できる人になれるんじゃないかなって。

 

別に苦労しろ!と言っているわけではないです。

楽な方がそりゃいいもんw

でも、悪いばっかりじゃないよ!

苦手であることも一側面としては才能ともなり得るんだよ!

ということです。

 

ということで、得意、苦手に左右されず、

できるだけいろいろなことにチャレンジしていきたいかなと思います。

楽しむ!

 

それではまた。